手ぬいで楽しむスローライフ優しい手ぬいライフ『手ぬいで作るマスクカバー』

女性学習部お知らせ

10月15日金曜日は、延期されていた「手ぬいで作るマスクカバー」教室が行われました。

まずは、きていただいた方からマスクカバーの柄を、選んでいただきました。

素敵な柄ばかり!

このセットの内容がまた素晴らしく!裁断済のマスクカバー布2つ、携帯用の針山セット(まち針10本と糸が通してある針2本、糸、そして試し縫い用の布もプラス2枚)と、皆さん感動もののセットでした。

 

講師は、女性学習部副部長さんでもある名越貴子さん。

まずは、糸や針のお話。

今回使う糸は、ミシン糸などとはよりが反対の手縫いに向いた細い糸。

糸のよりが関係してるなんて初めて知りました!

 

針に通してからピンピンと弾くといいよ、なんてお話も。縫いやすくなるそうです。

手ぬいの基本である、玉結びやなみぬいもハギレを使って一通り練習。

学校の家庭科以来!なんて方も。

 

一通り基本を終えた後は、ミシンにも負けない手ぬいでしっかり丈夫に縫える返し縫いのやり方を教わりました。

縫い始めと縫い終わりも返すことで丈夫で抜けず、数針進んでから返すことで、普通の返し縫いに比べたら格段に早く縫えるやり方でした。

皆さん真剣!

 

わかりづらいところは、こうしてテーブルまで来て教えてくださって、ありがたかった。

 

今回皆さんの大注目は、ワンタッチで糸を通してくれるこちら!

針穴を下にして針入れに刺し、左側に糸を渡してから、右のレバーをそっと下げるとするりと糸を通してくれる優れもの!

大活躍でした。

皆さんからは「実家に帰ると母に『針に糸を通していって』と頼まれて、針全部に糸を通してました」なんてエピソードも。今は便利になってありがたいです。

 

こんな風に、紙のマスクに被せて使えるマスクカバー。

 

皆さん無事にマスクカバーが完成しました。マスクもコーディネートの一役をかってくれそうな素敵なマスクカバーにしあがりました。

 

記念撮影もマスクが光る!

 

コロナで日程変更などありましたが、たくさんの方にご参加いただき、楽しい会となりました。

名越先生、ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

 

次回は10月26日火曜日のアーティシャルフラワーです。

プリザーブドフラワーを使ったアレンジを楽しみます♪

 

(女性学習部 今井)

女性学習部の関連記事

20240718
地域学習部女性学習部お知らせ
20240710
地域学習部女性学習部お知らせ
20240611
地域学習部女性学習部お知らせ
© 千秋町連区地域づくり協議会